外出支援・送迎サービスとは
金沢区内に在住の高齢者や障がい者、難病患者の方で、電車・バス・タクシーなどの公共交通機関の利用が困難な場合に、送迎ボランティアが外出のお手伝いをするサービスです。
車いすのまま乗車できるリフト付き車両、または乗車できるリフト付き車両、または乗降がしやすい助手席回転リフトアップシート車両など、全部で4台の「いきいき号」と運転ボランティアさんが、皆さんの利用をお待ちしています。

利用対象者
原則、金沢区内在住で介護保険証・障害者手帳・特定疾患医療受給者証をお持ちの方で公共交通機関での外出が困難な方。
利用登録
利用希望者は初回利用前に「利用申込書」にて利用者登録をしていただきます。
- 登録後初回利用までに1カ月ほど手続きに猶予を頂きます。ご了承ください。ご本人またはご家族の方が社会福祉協議会までお越しください。
- 来所が困難な方は、ご連絡ください。
こんなときに利用できます
- 医療機関の通院・受診 等
(例)定期的な(各月1回の)注射ための送迎 - 福祉施設・福祉サービス等の利用
(例)施設からいきいきセンター利用のための送迎 - 行政機関への手続き・行事への参加
(例)区役所への手続きや結婚式への出席のための送迎 - 社会参加 等
(例)お墓参りのための送迎
まずはご相談ください
- ボランティアが見つからないなどの理由でご希望に添えない場合もございますので、ご了承ください。
運行範囲
金沢区内・横浜市内および隣接市です。それ以外の区域への利用についてはご相談ください。
運行可能時間
月曜日~金曜日(日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く)の9時~17時まで運行しています。
- 土曜日のご利用を希望される方もお気軽にご相談ください!
利用申込みの受付
受付時間 | 月曜日~金曜日(土曜日・日曜日・祝日・年末年始は除く)9時~17時まで |
---|---|
受付時間 | 希望日の2ヶ月前から2週間前まで (利用2回目からは金沢区内に限り1週間前までの相談可能)
|
利用料金
利用距離(キロ数)に応じてご負担していただきます。
片道あたりの料金
基本料金(上限2キロ) | 300円(上限2キロ) |
---|---|
1キロ毎 | 150円加算 |
- Webサイト「Map Fan Web」により利用距離の計算は行っています。
- 料金は利用時にお支払していただきます。利用料金以外に有料道路料金・駐車場料金等の実費は別途自己負担していただきます。
(例)車両保管場所から3km離れたところに自宅があり、そこから7km離れた病院まで送迎する場合

【利用料:300円 +(150円×7km)= 1,350円】
利用の回数
車両の台数が限られていますので概ね月1回~2回のご利用を目安にお願いいたします。
運転ボランティア募集!
普通免許以上をお持ちであれば、2日間の講習を受けていただくことで運転ボランティアになれます!
運転ボランティアに興味のある方はお気軽にお問合せください。
- いきいき1号
- いきいき2号
- いきいき3号
- いきいき5号
ご予約・お問い合わせ番号
- TEL
- 045-788-6632