福祉施設・当事者団体・ボランティアグループ・地区社協など、さまざまな団体による協議会であることを生かし、小中高の学校で車イス体験、点字、手話講習会、講演などの福祉教育はもちろん、企業への福祉学習も企画・調整をいたしますのでお気軽にご相談ください。

福祉教育の流れ
受付
企画・相談
事前準備・下見
事前学習
当日
振り返り
概ね2か月前までに相談してください。
また、先生方が福祉について学びたいという場合にも講師や体験先をご紹介しますので是非ご相談ください。
詳しくはパンフレットを参考にしてください。
お問い合わせ
- 住所
- 金沢区泥亀1-21-5
- TEL
- 045-788-6080
- FAX
- 045-784-9011
福祉機材の貸出し
団体等で主催する福祉講座(車いす講座・視覚障がい者誘導法講座など)やご自宅の介護等で車いすが必要な場合など、つぎの機材がご利用いただけます。
貸出し福祉機材
※画像をクリックすると大きい写真が表示されます。
車いす ①介助式 | ![]() |
---|---|
車いす ②自走式 | ![]() |
点字板・点字器 | ![]() |
アイマスク | ![]() |
白杖 | ![]() |
高齢者疑似体験セット | ![]() |
スロープ・テント・DVD | ※DVDの種類についてはお問合せください。 |
車いす ①介助式

車いす ②自走式

点字板・点字器

アイマスク

白杖

高齢者疑似体験セット

予約
来所・電話・FAXにて受付けます。
毎年、1月より次年度分の予約ができます。
貸出期間
1週間以内です。
※前後の貸出状況、貸出内容によりご相談にのります。
取扱時間
月~土 9時~16時30分(休館日・祝日・年末年始を除く)電話または窓口でお受けします。
その他
無料です。数には限りがございますのでご了承ください。
アイマスクをご利用の際は、ティッシュをはさんで使用してください。
破損・紛失があった場合には実費にて弁償していただきます。
お問い合わせ
- 住所
- 金沢区泥亀1-21-5
- TEL
- 045-788-6080
- FAX
- 045-784-9011